月組のタカラジェンヌ、あーさの愛称で親しまれる朝美絢さん。
どんな性格なのでしょうか?
宝塚音楽学校の時の様子や彼氏の有無についても調べてみました。
朝美絢の性格は?

あーさこと、朝美絢さん。
その性格は、とても負けず嫌いな性格とのことです。
そして、上昇志向が強い性格、とも。
雑誌などのインタビューでも、そんな性格は伝わってきますよね。
朝美絢さんは、子供のころから宝塚歌劇団の大ファンである祖母や母親の影響でタカラジェンヌになることを夢見ており、
2007年、宝塚音楽学校に首席で入学しました。
子供の頃に、祖母と母親が録画をしていた宝塚歌劇団の舞台を観て、男役になると決めたという話から、子供のころから向上心が強かったのではないかと推測します。
自分で調べて宝塚のOBの方がされているバレエ教室に入ったというからすごいですね。
朝美絢さんが入学した95期生と言えば、強豪揃いと言われた学年です。
朝美絢さんは宝塚音楽学校の入学式で、答辞を述べ、宝塚の門を叩きました。
宝塚歌劇団に入団するために、宝塚音楽学校では厳しい勉強に励みます。
2009年に無事宝塚歌劇団に入団するのですが、入団時の成績は45人中24番という成績でした。
ちょうど真ん中位の成績ということになりますね。
首席で宝塚音楽学校に入学した朝美絢さんにとっては、真ん中くらいの成績になるということはとてもつらかったのではないでしょうか。
その当時のことを、朝美絢さんはとても悔しかったと雑誌のインタビューなでも話しています。
朝美絢さんは、宝塚歌劇団に入団し月組に所属することになりました。
朝美絢さんは月組に所属した際にも、1期上の先輩である珠城りょうさんや、1期下の後輩である暁千星さんという路線メンバーに挟まれ思うようにいかないことが多く、屈辱感や悔しさに悩むこともあったそうです。
この屈辱感や、悔しさは相手に対してではなく、朝美絢さん自身の不甲斐なさに対しての怒りが強かったといいます。
この「絶対負けたくない」という強い気持ちが現在ファンを魅了している魅力や人気に繋がっているんですね。
狭き門と言われている宝塚歌劇団の門をくぐるためには、やはり負けず嫌いな部分はないとダメですよね。
朝美絢さんは、自分自身の性格を時間がかかってもやり遂げる人間でがむしゃらに走り続けると言っています。
諦めない心ってすごく大事なことですね。
朝美絢の宝塚音楽学校時代の様子

朝美絢さんが入学した95期生と言えば、誰がトップになってもおかしくないと言われるほどの強豪揃いとして有名ですね。
宝塚歌劇団に入団時、首席として入団したのは礼真琴さんです。
宝塚音楽学校は、とても厳しい世界だったと朝美絢さんはいいます。
上下関係はもちろん、日々のレッスンもとても過酷だったそうです。
朝美絢さんは、宝塚音楽学校に入学するまで、ダンスにはとても自信があったそうですが、宝塚音楽学校に入学して、「上には上がいる。」ということを痛感したといいます。
歌もうまく歌えず、芝居も声がでなくて立ち直れないほど自信を失った時期があったそうです。
朝美絢さんは、自分のレベルでは到底みんなに追いつくことはできないと悩み、朝早くに起きて1人必死にいろいろな練習をしたといいます。
やはり相当な努力をした結果、今の素晴らしい活躍があるんですね。
朝美絢の彼氏はいる?

個人的には、朝美絢さんは宝塚の男役がしっくりきすぎていて、私の中では男性と思ってしまう部分がある位なのですが、実際には朝美絢さんは美しい女性です。
宝塚歌劇団は、世界観を壊してしまうという観念から、年齢を非公開としている場合が多いですが、朝美絢さんが宝塚音楽学校に入学した年から計算をすると現在30歳あたりではないかと思います。
30歳と言えば、結婚を意識してもおかしくない齢ですね。
とても美しい女性に彼氏がいるのか?ということが、とても気になることです。
宝塚歌劇団は、恋愛自体がご法度というわけではなく、恋愛は自由のようです。
しかし年齢同様、宝塚歌劇団では恋愛は世界観を壊してしまうという観念から恋愛を公表することはないため、彼氏の存在は確認できませんでした。
こんな美しい女性がどういう男性と付き合うのか、また結婚をするのか気になるところですが宝塚歌劇団に在籍している間は、知ることはできそうにありませんね。
もっともっと活躍をしてほしいと思う気持ちも強いですが、退団することがあったら恋愛ネタも朝美絢さんから聞くことができるかもしれないので、これは退団を静かに待ちましょう。
とても美しい美貌の持ち主である、朝美絢さんはいろいろな苦労や努力を重ね、現在たくさんのファンを魅了しているんですね。
今後の活躍にもまだまだ、期待です。
《関連記事》